お知らせ数は19件です。 | ◀▶ |
お知らせ日 | 表示期間 | お知らせ | |
19/03/29 | 山武SNS閉鎖のお知らせ |
詳細 | |
15/01/05 | 15/01/05 | ◆椎名市長による 2015年新春のご挨拶 取材協力:住民ディレクターチーム 潤さん みなさんあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
|
詳細 |
13/04/23 | 14/12/25 | <住民ディレクター's チャンネル> 地域SNS内で動画を作成されている方&住民ディレクターの動画を週替わりで紹介します。みなさんの作成動画をご紹介してゆきます。今日、明日はクリスマス。Noradのサンタ追跡をスペシャルに・・ |
詳細 |
13/04/06 | 13/04/07 | <重要なお知らせ>4月7日開催予定の「ぐるっと山武50kmウォーク」は爆弾低気圧接近による荒天のため、中止となりました。 参加者に対しては、次回大会(平成25年10月6日実施)への参加振替や参加費の返金に対応しております。 |
詳細 |
12/12/31 | 13/01/31 |
◆椎名市長 2013年新春のご挨拶 by 住民ディレクター あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
詳細 |
12/10/01 | 12/10/13 | 詳細 | |
12/08/02 | 12/09/30 | New! 山武SNSも7月31日で満2歳になりました! |
詳細 |
12/06/01 | 12/06/02 |
地域SNS全国フォーラム in 姫路の様子をUstreamで中継されます。真ん中のプレイボタンを押して視聴してくださいね。 配信スケジュール:6月1日(金)11:00~15:00 6月2日(土)9:30~15:00 |
詳細 |
12/05/03 | 12/05/04 |
東峰村発!創発の地域づくり-住民ディレクター30元5時間中継!! 山武も松ヶ谷の勝覚寺さんから中継。12時台と1時台に山武からの中継があります。是非みてね! |
詳細 |
12/03/16 | 12/03/17 | 【重要】システムメンテナンスによる数分間停止のお知らせ |
詳細 |
12/01/29 | 12/09/24 | ◆「福島県飯館村の村長さんがやってきた」 講演録画はコチラ |
詳細 |
11/12/29 | 12/01/31 | ◆椎名千収市長 2012年新春のご挨拶 |
詳細 |
11/12/25 | 12/03/16 | 山武SNSもみなさまのおかげでクリスマスイブに200名になりました! |
詳細 |
11/09/21 | 11/09/21 | 台風15号接近により、山武SNSも災害モードで情報を提供してきましたが、風雨も落ち着いてきましたので災害モードを解除します。 |
詳細 |
11/08/06 | 12/09/30 | http://www.ustream.tv/channel/sammu-sns1 住民ディレクター講座受講者による番組配信!! 9月23日にあららぎ館から配信しました録画番組。講座の成果をみんなみてね!! |
詳細 |
11/06/01 | 11/06/18 | 【6月の講習会日程変更お知らせ】6月の地域SNS講習会は、6月18日(土) 13時半からあららぎ館にて開催します。通常は第4土曜なのですが、今月は25日に早船のあじさいウォークがありますので、講習会を1週間早く開催します。よろしくお願いいたします。 |
詳細 |
11/04/11 | 11/05/25 | 盛岡の地域SNSもりおねっとの「学びプロジェクト」&20にもわたる全国の地域SNS参加による村つぎリレーにより、無事盛岡の岩手大学にたくさんの文房具をお送りすることができました。地域の皆様の暖かいご支援に感謝いたします。ありがとうございました。山武SNSは尾道からはじまった輸送隊リレー(尾道→姫路→愛知県春日井市→掛川→葛飾)の最終集積地である葛飾のSNSかちねっとに持ち込みましたが、最後は輸送隊は葛飾から盛岡まで一気にかけあがっていきました。盛岡までの輸送を担ってくださったドライバーの皆様、本当にありがとうございました。そしてたくさんの荷物の仕分けをしてくださった盛岡の皆様、本当にお疲れ様でした。 |
詳細 |
11/03/31 | 11/04/09 | 山武SNSは盛岡の地域SNSもりおねっとの「学びプロジェクト」を応援します。このたびの地震・津波で被災した東北の子供たちに文房具を贈ろう、という活動をしております。第一弾は4月5日締切で8日に盛岡に出発します。今回は尾道から姫路、春日井、掛川、葛飾と、各地域SNSをつないでトラックが集荷してゆき、山武も葛飾で集荷していただきます。6日に山武市役所の市民交流サロンで仕分けとリスト作成を行います。お手伝いいただける方は是非ご連絡ください。 |
詳細 |
11/03/14 | 11/10/16 | 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にかかわる情報収集・情報共有、支援情報などについて、通常の防犯・防災・気象のコミュニティを拡大させて活用します。現在、各地の地域SNSと連携を開始しております。 私たちにすぐにできることは節電。あなたの効果的な節電方法なども募集します! |
詳細 |
◀▶ |